フットサル用品の専門店をお探しなら通販ショップ【プレイヤーズ】

人気アイテムを多数販売中

ホームスタッフブログ魂・・・
スタッフブログ
魂・・・
2006年06月11日
今日は大学リーグ、第2日目。

よく思います。みんな上手くなってます。
というと違うかな。
テクくなってます。

確かに、止める、蹴る、奪う、など基本的な事も昔に比べればとっても上手くなってます。

でも上手くなってますが、逞しく、力強くはなってない気がします。

フットサルの試合としてはとてもレベルは上がってます。
それはお互いがフットサルをやろうとしているからです。

横パス多く繋いで、ハーフで守ってってそれじゃ結局はゴールに結びつかない。ゴールに結びつく時ってリスク背負って行く時に道は開けます。

なんか審判をしてて思うのが、それって面白いの?って思ってしまします。自分の力試さずに、横パスしかしないのって面白いの?って。

魂込めて、パスして、挑んで、守って、走って。
それやんなきゃ強くならいよ。(ラモス風)

余所行きのフットサルしてても先はないです。
ガチの繰り返しが、肉体も精神も向上していくと思います。

特に大学は4年間しかないです。
のらりくらりフットサルをやるのはもったいない。
魂込めて、それを体現したプレーを見せて欲しい。

多少エゴになってもいいと思います。
やりきって欲しい。むちゃくちゃしてもいいと思います。
ガチでやろうよ。たった4年間しかないです。
時間や仲間を勿体無く扱ってほしくないのが、本音です。