スタッフブログ
VSブラジル
2005年06月23日
明け方の観戦皆様お疲れ様でしたzzzz
眠いですね。
試合は面白かったですね。
ブラジル上手いですね。
フットサルみたいでしたね。
出して沢山抜けてましたね。
あんくらい大きく動かれたついていけないでしょうしね。
でも日本も辛抱していいサッカーでした。
タマもよくまわってたし。ヒデや俊輔からむと可能性も感じましたしね。
玉田もがんがんドリブルしてたし、できも結構よかっとおもいました。
でもやっぱ大黒なんですね・・・
いつかの日記に書いたように常に詰め続ける事がゴールに繋がったのだろうとホント思います。
ただあそこで鈴木隆之を入れたのはわかりません。
大黒も言っていた様にスピードでは勝っていた部分も少なからずあった前線をあえてスピードがない隆之を入れるって・・・・
完全に中盤勝負だったのだから他のカードがあったと思うのに・・・
実際画面に出てきたのはわけのわからない小競り合いだけでしたし・・・
でも昨日の試合は手ごたえを掴んだように見えた試合でしたね。
しかしまだまだまだ。
ラモスはベスト4までいったのでまだまだ。
眠いですね。
試合は面白かったですね。
ブラジル上手いですね。
フットサルみたいでしたね。
出して沢山抜けてましたね。
あんくらい大きく動かれたついていけないでしょうしね。
でも日本も辛抱していいサッカーでした。
タマもよくまわってたし。ヒデや俊輔からむと可能性も感じましたしね。
玉田もがんがんドリブルしてたし、できも結構よかっとおもいました。
でもやっぱ大黒なんですね・・・
いつかの日記に書いたように常に詰め続ける事がゴールに繋がったのだろうとホント思います。
ただあそこで鈴木隆之を入れたのはわかりません。
大黒も言っていた様にスピードでは勝っていた部分も少なからずあった前線をあえてスピードがない隆之を入れるって・・・・
完全に中盤勝負だったのだから他のカードがあったと思うのに・・・
実際画面に出てきたのはわけのわからない小競り合いだけでしたし・・・
でも昨日の試合は手ごたえを掴んだように見えた試合でしたね。
しかしまだまだまだ。
ラモスはベスト4までいったのでまだまだ。