スタッフブログ
打つべし・・・
2006年02月05日
今日の選手権の決勝はプレデターが初優勝しましたね。
僕は柏のコートにいたのでもっぱら速報ページを更新更新・・・
プレデターには知り合いが多く、応援していました。
明日の健介クリニックが今から楽しみです。
健介君は準決勝累積で出れなかったので今日頑張ったに違いないと思います。一点取ってますしね。
プレデターの皆さん本当におめでとうございます。
これからも東川口をご贔屓に・・・
試合の競技規則が柏にFAXが来るのですが、フォルサの試合のシュート数が気になります。。
昨日の準決では50本を超え、今日は60本に近いです。
プレデターは今日は45本。
ちなみに3決の高槻松原が48本、アルーサが32本。
個人的には、フォルサのパウロ選手が23本、レアンドロ選手、比嘉選手は10本、プレデターでは岩本選手が13本、藤井選手が9本、高槻松原は9本が2名、アルーサが12本が1名。
パウロ選手の23本は桁外れですね。打つべし。打つべし。
個人のレベルもあるかもしれませんがやはり基本は打つ事なんでしょうね。でも打つ事が基本じゃないのかも・・・
決める事が基本なのかもしれませんね。
打つ事で決める事の可能性もあがるのもあるのかもしれません。
打っとけって打つのではなく決めるぞっって打っていきましょう。
そういえば、マルパの浅野さんは年末のスーパーカップで右45度絶好の角度でGKとの1対1の場面でニアのサイドネットにミスシュートした高校生プレーヤーに怒ってたのが印象にあります。「気持ちで負けてる」って怒ってました。たぶん決めるって気持ちが弱かったのでニアだったのでしょう。
同じように外しても、ファーに思いっきり打っていたら変わっていたのだろうと思います。
でもビビッてニアに蹴った気持ちはわかりますが・・・
てことで気持ち込めて決める気持ちを持って・・・
ちなみに今日の決勝の観衆は2506人です。
僕は柏のコートにいたのでもっぱら速報ページを更新更新・・・
プレデターには知り合いが多く、応援していました。
明日の健介クリニックが今から楽しみです。
健介君は準決勝累積で出れなかったので今日頑張ったに違いないと思います。一点取ってますしね。
プレデターの皆さん本当におめでとうございます。
これからも東川口をご贔屓に・・・
試合の競技規則が柏にFAXが来るのですが、フォルサの試合のシュート数が気になります。。
昨日の準決では50本を超え、今日は60本に近いです。
プレデターは今日は45本。
ちなみに3決の高槻松原が48本、アルーサが32本。
個人的には、フォルサのパウロ選手が23本、レアンドロ選手、比嘉選手は10本、プレデターでは岩本選手が13本、藤井選手が9本、高槻松原は9本が2名、アルーサが12本が1名。
パウロ選手の23本は桁外れですね。打つべし。打つべし。
個人のレベルもあるかもしれませんがやはり基本は打つ事なんでしょうね。でも打つ事が基本じゃないのかも・・・
決める事が基本なのかもしれませんね。
打つ事で決める事の可能性もあがるのもあるのかもしれません。
打っとけって打つのではなく決めるぞっって打っていきましょう。
そういえば、マルパの浅野さんは年末のスーパーカップで右45度絶好の角度でGKとの1対1の場面でニアのサイドネットにミスシュートした高校生プレーヤーに怒ってたのが印象にあります。「気持ちで負けてる」って怒ってました。たぶん決めるって気持ちが弱かったのでニアだったのでしょう。
同じように外しても、ファーに思いっきり打っていたら変わっていたのだろうと思います。
でもビビッてニアに蹴った気持ちはわかりますが・・・
てことで気持ち込めて決める気持ちを持って・・・
ちなみに今日の決勝の観衆は2506人です。