スタッフブログ
大学リーグ・・・・
2006年05月08日
代表者会議を行いました。
今年の大学リーグ参加チームは34チーム。
1部12チーム、2部22チームの大所帯です。
5月28日が開幕なのでそろそろ始まります。
規約の確認など行いましたが、個人的には精神的な部分で大学リーグに触れて欲しいと思います。
ただリーグに出るだけでは何にも意味がありません。
参加費だって安くないです。
そういった事でも大学リーグって場所を無駄に粗野に扱って欲しくないと思います。そして必ず真剣に取り組めないと、周りに迷惑をかけます。それって個人的には一番良くないことだと思います。
僕はフットサル界には、自分だけ良ければいい。と言う考えが多いと感じてます。特に若い選手にはそういったメンタリティーが欠如している事が大変に多く感じます。
少しでもプラスになって欲しい。
なので厳しい事も多くいいます。
でもここで大人になって貰えたらいいと思います。
今年の大学リーグ参加チームは34チーム。
1部12チーム、2部22チームの大所帯です。
5月28日が開幕なのでそろそろ始まります。
規約の確認など行いましたが、個人的には精神的な部分で大学リーグに触れて欲しいと思います。
ただリーグに出るだけでは何にも意味がありません。
参加費だって安くないです。
そういった事でも大学リーグって場所を無駄に粗野に扱って欲しくないと思います。そして必ず真剣に取り組めないと、周りに迷惑をかけます。それって個人的には一番良くないことだと思います。
僕はフットサル界には、自分だけ良ければいい。と言う考えが多いと感じてます。特に若い選手にはそういったメンタリティーが欠如している事が大変に多く感じます。
少しでもプラスになって欲しい。
なので厳しい事も多くいいます。
でもここで大人になって貰えたらいいと思います。