スタッフブログ
ロースコア・・・
2007年10月22日
【Fリーグ第5節結果】
浦安 1-1 名古屋
町田 2-1 湘南
大分 3-3 花巻
神戸 2-1 大阪
【関東リーグ1部 第11節結果】
Black Shorts 1-4 府中アスレティックFC
FIRE FOX FUCHU 8-3 ALPRUNUS MITO FC
コロナFC/権田 4-4 FUGA MEGURO
SHARKS 10-7 FUTURO
この土日のFリーグと関東1部の結果です。
Fリーグはロースコアすぎます。
フットサルをしている人間からすればDFの仕方だったりを見て学ぶべきものがあるので、
ロースコアでも面白いかと思います。特にDFは勉強すればするほど向上しますしね。
でもフットサルを競技志向でやっていない人、知らない人から見ればこのロースコアどう写るのでしょうか?
僕は見に行ってないので、結果のみの判断を率直に言いますと、点が入らなくても面白いの?じゃあ次見に行きたいのか?
得点以外でも見せ場はたくさーんあります。
しかし誰にでもわかるのが得点場面。
Fリーグ5節の総得点は14。4節も14。3節は23。2節は22。1節は24。全部で97点。
1節から5節の1試合平均が4.85点。僕は少ないと思いますかなり。
5節に関して言えば、SHARKS 10-7 FUTUROが17得点なのにと思ってしまいます。
チームとしての結果は大事です。
でもそれよりリーグとしての結果のが大事ではないですか?
失点を防ぐ結果より得点を奪い合う結果のが見たいのでは?
それのがファンが喜ぶのでは?
僕は得点が見たいです。
お客さんが見られるのは、1試合だけです。
セントラル開催で数試合見れれば得点シーンも増えます。
でも1試合です。
僕はかなりイラついています。
でも応援はやめません。
浦安 1-1 名古屋
町田 2-1 湘南
大分 3-3 花巻
神戸 2-1 大阪
【関東リーグ1部 第11節結果】
Black Shorts 1-4 府中アスレティックFC
FIRE FOX FUCHU 8-3 ALPRUNUS MITO FC
コロナFC/権田 4-4 FUGA MEGURO
SHARKS 10-7 FUTURO
この土日のFリーグと関東1部の結果です。
Fリーグはロースコアすぎます。
フットサルをしている人間からすればDFの仕方だったりを見て学ぶべきものがあるので、
ロースコアでも面白いかと思います。特にDFは勉強すればするほど向上しますしね。
でもフットサルを競技志向でやっていない人、知らない人から見ればこのロースコアどう写るのでしょうか?
僕は見に行ってないので、結果のみの判断を率直に言いますと、点が入らなくても面白いの?じゃあ次見に行きたいのか?
得点以外でも見せ場はたくさーんあります。
しかし誰にでもわかるのが得点場面。
Fリーグ5節の総得点は14。4節も14。3節は23。2節は22。1節は24。全部で97点。
1節から5節の1試合平均が4.85点。僕は少ないと思いますかなり。
5節に関して言えば、SHARKS 10-7 FUTUROが17得点なのにと思ってしまいます。
チームとしての結果は大事です。
でもそれよりリーグとしての結果のが大事ではないですか?
失点を防ぐ結果より得点を奪い合う結果のが見たいのでは?
それのがファンが喜ぶのでは?
僕は得点が見たいです。
お客さんが見られるのは、1試合だけです。
セントラル開催で数試合見れれば得点シーンも増えます。
でも1試合です。
僕はかなりイラついています。
でも応援はやめません。