スタッフブログ
知らないこと・・・考えない事・・・
2008年04月30日
昨日の大学リーグでこんな事がありました。
試合中に選手がオフィシャルに自チームのファールが1つ多いと指摘をしました。
僕も隣で試合を見ていたので、間違いはなかったので選手に伝えると、
「ハンドはファールカウント入らないでしょ」と
結構います。ハンドがファールカウント入らないと思っている人は・・・
僕もすぐに「ハンドは入らないよ」といえばよかったのですが、
かなり意地悪をして「なぜファールカウントに入らないと思うの?」と聞き返しました。
選手の答えは「よくあるから」
この選手は考えてないなと思いました。
ハンドは直接フリーキックに該当するファールなのでファールカウントは入ります。
僕の質問はそこにたどりついて欲しかったからしたのに、
予想と全く違う答えで本当にびっくりしてしまいました。
知らない事は仕方ないです。まぁハンドはファールカウントする事は知ってて欲しい事ですが・・・・
彼は昨年もリーグに出ていたので、考えてみれば出る答えだと思いましたが・・・・
僕はとっても悲しいと思いました。
ただやってるだけ、やれることが当たり前のの選手は多いのだろうと認識しました。
試合中に選手がオフィシャルに自チームのファールが1つ多いと指摘をしました。
僕も隣で試合を見ていたので、間違いはなかったので選手に伝えると、
「ハンドはファールカウント入らないでしょ」と
結構います。ハンドがファールカウント入らないと思っている人は・・・
僕もすぐに「ハンドは入らないよ」といえばよかったのですが、
かなり意地悪をして「なぜファールカウントに入らないと思うの?」と聞き返しました。
選手の答えは「よくあるから」
この選手は考えてないなと思いました。
ハンドは直接フリーキックに該当するファールなのでファールカウントは入ります。
僕の質問はそこにたどりついて欲しかったからしたのに、
予想と全く違う答えで本当にびっくりしてしまいました。
知らない事は仕方ないです。まぁハンドはファールカウントする事は知ってて欲しい事ですが・・・・
彼は昨年もリーグに出ていたので、考えてみれば出る答えだと思いましたが・・・・
僕はとっても悲しいと思いました。
ただやってるだけ、やれることが当たり前のの選手は多いのだろうと認識しました。